湯尾で撮り鉄する。

 実家に帰る際、天気が良かったのでカメラも持って行った。
 今庄ICで降りる際、即決でその今庄IC至近の湯尾駅近辺で撮り鉄をすることにした。

 既に我が155の車外温度計は27度Cを指していた上、ハラを壊してたのでぶっ倒れる恐れもあったのだが、すぐ横を走る北陸線の誘惑に完全に負けた。

 湯尾の集落の公園に155を停め、線路を目指す。
 北陸線の線路が見えてさあ、ポイントを探すぞと動こうとした時、いきなり来てしまったのが、トワイライトエクスプレス
 

一も二も無く撮ってみたが目の前には雑草が生い茂って容赦なくフレームに入っているのが悲しい。

 カンカン照りの中、セミが既に鳴いてるわ、午前中のミスファイア大会の影響もあり、脱水気味のカラダにはやはり堪える。
 たまらず、一度線路から離れR365沿いにある自販機で水を買い、飲み干す。そしてもう一本用意して再びポイントを探す。
 
 結局、湯尾T近くの北陸自動車道の保守道路兼畦道から撮ることにした。

 さてどんな風に撮ろうかと思案してると、頭上後方から「貴方一体どんだけ出してんですか!!?」と怒鳴り声。
 見れば、面パトがZZR1100を捕獲していた。
 かれこれ40分くらいそこにいたので多分赤キップは間違いないところだろう。合掌。

 そうこうしてるウチになーんか他人じゃないようなオーラを放つクルマ2台。
 そしてそのドライバーはやはり、ヲレの近くで布陣した。

 30年位前には地元の人間しか知らないこの場所も全国区になってしまったのがちと悔しい。

・日野山を後ろにローカル用の新鋭521系。

・湯尾トンネルから出た681系サンダーバード

・683系しらさぎを流してみる。たしか-1段補正してたんだが、それでも白トビする車体・・・・・

 こういうJR車両はまたそのうち撮ることができるだろうからテキトーに撮っておく。

北陸線の魅力、それはまだ国鉄型車両が現役で走っていることだ。
 但し、それらも先が短い。おそらくここ2〜5年の間で消え去るはずだ。
 さしあたっての絶滅危惧種419系「食パン」は人気が高く、同業者2名もターゲットの一つとしているはずだ。

・そんでもってこちらももはや貴重な475系。

・485系パノラマグリーン車

鉄道ウヤ情報も時刻表もなーんにも持たずに撮影に臨んでるんで他に何が来るのか謎だったのだが、同業者2名のお目当てはこれのようだった。

・ボンネット型を先頭にした489系臨時(多分団臨

ここいらあたりを撮るまで約2時間、予備の水も飲み尽くし、喉もカラカラになったし489系ボンネットを拝むことができたのでこの場を撤収。
また季節が変わったら訪れてみたい。
「いよいよ」という時に訪れたんでは自由に撮れそうもないから。