なんつーことを・・・

 岐阜に行ったついでに、H氏のガレージにオジャマする。
 テーブルの上にソレックスのツインチョーク・・・・じゃないな。
 これはいわゆるスポーツインジェクション用のインマニじゃないか。

 H氏曰く、
「この前のヒルクライムイベントで、あんまり待ち時間が長くてカブってしまって負けちゃったんで、インジェクションにしようと思って・・・・」
 氏の家にあるソレックスのツインチョークが3基入るクルマでヒストリックカーのヒルクライムにでれそうなクルマったらジャガーEタイプしかないんですけど・・・・{^^;}
「Eタイプ、フルコンにするんですか?」
「うん。フルコン。とりあえず買ってみたのがそれなんよ。なんか、これ、NISMOインジェクターが直に付くそうなんで。」
「で、MOTECにでもするんですか?」
「いや、HALTECHの方が安かったから、HALTECH。それにGT選手権出てる友達のチーム*1が使ってるからなんかあったときにアドバイス受けられるから。」
「でもね、このマニュアルよーわからんのだわ。英語を直訳してる感じ。」
読んでみる。確かに機械翻訳よりは若干マシといった程度。
幸いHALTECHの原文はあった。あとで家で探してみると本家HALTECHのサイトにはその原文がpdf形式で残っていた。プリントアウトでもしてじっくり読んでみることにしよう。

 インジェクション車をキャブ車にする現場に立ち会ったことは何度かあったが、キャブ車のインジェクションへのコンバートの実例に立ち会うのは初めてなので、俄然興味はある。
 H氏、その気配を鋭く察し、
「制御系が本職なんでしょ?手伝ってね。」
 と宣われた。

 ヲレは昔フューエルインジェクションシステムの開発に携わったことがあるが、ほとんど忘れている。古い記憶と資料を引っ張り出してちっと勉強をせねばなるまい。

 いまになって、期待と不安が一つになって過ぎゆく日々などわからない大都会を歌うクリスタルキングの心境である。(意味不明)

*1:H氏のご友人が監督をなさってるそうで