狭山や鈴鹿にホームレスが増える前に。

 いや、開発現場にいたから知ってたけどさ。
 でも、完成形がここまでひでえもんだとは思わんかったよ。

 いや、エディックスのハナシ。

 そもそもミニバンそんなに増やしてどーすんの?という無節操さとデザインのひどさ。前半分はプジョー307、後ろ半分はメルセデスCクラスワゴンのパクリのデザイン。でもってコンセプトはフィアットムルティプラのパクリ(なのは知っていた)。はっきりいって無節操、ノンポリシー、そんでもってユーザーに媚びすぎ。

 ホンダがストリームのCMでおそらくトヨタに向けたこの言葉をそっくり返してやるよ。
 「ポリシーはあるか?」

 今、ホンダがFit一族、そしてまだ新車効果のあるオデッセィ以外全滅な理由わかってんのかな?


自分の所のクルマはこうあるべきという一本筋のとおったところがないんだよ。

 多かれ少なかれ、国産メーカー*1はそういう傾向にあるが、昔からそうだった。熟成もせずに新しく導入した新機軸をあっさりと捨ててしまったり、同じモデルでも初代と2代目で別名にしたほうがいいんちゃう?ってほどコンセプトから何から何までガラっと変えてしまったり乗り味もモデルでバラバラだし。ぜーんぜん筋が通ってない。「時代やニーズに対応いたしました」というエクスキューズが必ずついて回るが、いいわけに過ぎない。海外メーカーにはどのモデルにも一貫したポリシーがある。
 ホンダには、ホンダの味というものがもともと存在しない。あえて言えば、エンジンだけは良く回る。というだけのハナシ。

 そんないい加減な考えのメーカーのクルマをヲレは欲しくないし、今後も買わないだろう。

 そんなささいなマーケットリサーチの結果を信じず、ドーンと思い切った考えのクルマを造ったらどうだ。しかも、それをずーっと熟成させるんだ。
 ホンダには10年以上熟成されている*2NSXという身近な例があるが、あれはあまりに特殊なクルマだ。

 フツーのクルマ造ってずーっと熟成させてみな。例えば、Fitのような。ああ、今のFitはダメだ。素材が悪すぎる。最初からもう一度造るんだ。そしてこれをパイロットモデルとして展開する。開発は論理的な思考*3を元にした綿密に練られたとされる数式だけに頼らず*4、官能評価を必ず入れる。
そして、ホンダの味と違うものは容赦なくハネる。もちろんその評価をする側も訓練をつませる。チーフ格の人間は海外他社(国内は絶対ダメだ)から引っ張ってくるのもいい方法だ。

 そうやって、いいものを造れば、客に媚びなくても、客のほうから寄ってくる。そんなもんだ。

 今のままの路線を突き進む以上、限界はもうすぐやってくるとヲレは思う。

 鈴鹿や狭山や宇都宮やなんかにホームレスが増える前にやっておいても損はないと思うがなあ。

*1:プレミアムカー路線を歩き始めたスバルと、フォードのスポーティ路線としての1つのブランドになったマツダ除く

*2:というか新規モデルを開発するカネがないのか

*3:つーのが今ひとつわからんが学者様の考えることだからなあ

*4:ホンダのクルマ作りはそれだけに頼ってるのが現状だ!!