藤原岳が冠雪した。

三岐線、北勢線あたりに撮り鉄に行きたいが、寒さに負ける悪寒。 まだまだ冬の入り口。 もっと冬らしくなったら行ってみたい。なあ。 少なくとも正月休みには北勢線は眼鏡橋近くの護国神社にお参りに行こう。

6Rと銀電

いや、タイトルどおり。 ヲレが扶桑町は柏森に住んでた頃、名古屋へ向かう名鉄犬山線の急行はいつも6000系。 いわゆる6Rだった。 今回の航空祭の帰り、三柿野から岐阜までの各務原線の鈍行はこの6R、しかも側窓が連続2枚固定窓の初期型だったのだ。…

逆光で敗北

NORDを出てせっかくなので塩浜・楠方面のロケハンをしてみる。 塩浜には「はかるくん」が寝ていたが駅ホームからしか撮れそうにない。というかそもそもここが寝ぐらなので、いつでも撮れるだろうということと、JRのDLがあくせくと働く姿が見られない…

天気はよくないが

昨日データをロストしちまったのが悔しくて午前から出た。 もちろん、昨日同様、阿倉川のアーチと富田の田んぼだ。 阿倉川ではアーチをくぐる列車をメインに、あわよくばまた離合を・・・・ と狙ったが、どれもうまく入らず。あと、「ぬこ画像」もトライした…

Orz

今日はお日柄も良く・・・・はないが、鉄分補給をしに行った。 富田付近と阿倉川付近でかなりの枚数撮った。 阿倉川駅付近の羽津城跡の切り通しの所にあるアーチ下を離合する列車を撮ったそのときだった。 いきなりシャッターが切れなくなり、サブ液晶には悪…

リスボンのトラム

雑誌で何度でも見てるけど、こうやって動く画像をみるとやっぱかあいいなあ。

福鉄電車のアルバム

この前の日曜日、三十八社付近で撮り鉄をしたのだが、急速に天候悪化してすぐ断念。 しかし、FTP前日に撮った数少ないモノと合わせなんとかアルバムを開設した。 ご笑覧あれ。 http://picasaweb.google.com/ZenryoItau/dqPARB

前回の中越地震

前回の中越地震の時には浦佐長岡間を200km/hで走行していたとき325号(200系K25編成)が脱線しちゃったんで「安全神話の崩壊」とかいってピーチクパーチクとうるさかったな。 死者はおろかケガ人も一人として出さなかったという事実があったのにも…

そもそも地震に気づいたのは

ヲレは朝から丹生川で撮り鉄をやっていたのだが、 http://picasaweb.google.com/ZenryoItau/vmIhPJ 「その時」*1は丁度めまいに似たよろけ方をしたので「ああ、脱水でも起こしとるんかなあ」とリュックから茶を取り出し、ぐびぐびと呑んで撮影を続けた。 昼…

またも撮り鉄する。

去年大雨で傾いてわずか一月ちょいで復活した戸上川の橋を中心に。 なんか今日は北勢線名物202Fが活躍していたので、本日のターゲットに。 この前のFTPの時ほどカンカン照りではなかったし、風がいい具合で吹いてたのでそんなに暑くは感じなかったが…

ということでこのままカラダを休めることにする。 つーか、起きたのが11:00。 そしてもう一寝入りしたらこんな時間だったのだ。

そんなんで明日は

雨が降らなきゃ撮り鉄でもしてようか。 D70がきてから三岐線を撮ってないし。 体調がよければ名鉄方面に遠征する鴨。

ネタ投入

http://picasaweb.google.com/ZenryoItau/bJMTtD こうして順次鉄ネタを追加する予定。

またも撮り鉄そして、QDK(w

ヲレはFTPを見るべく、おととい実家のある武生に向かった。 いつもであればそのまま実家直行だったのだが、福鉄200型203号編成が登場時の塗装に復元されたので、 ついに3週連続の撮り鉄を敢行したのだ。 家久駅近くのジャマにならなそうなところに…

今日も撮り鉄

最近ヒコーキばかりしかも基地祭でしか撮ってないんで、カンが鈍るのをなんとかしたいがために今日も撮り鉄。 今日はまず、近鉄名古屋線富州原駅近辺をウロウロ。 ここは、とても道幅が狭く、クルマを止める場所がないんでまず、駐車場の確保に苦労した。 結…

シェイクダウン

D70の試運転として、前々から気になっていた近鉄名古屋線揖斐長良鉄橋(というのか?)の桑名側の大カーブ内側と、三岐鉄道北勢線の文化財、眼鏡橋に行ってみた。 桑名カーブを選んだのは何分本数が多いのでいろいろ実験出来るからと、JR関西本線も併走…

鉄優N

2ちゃんねる鉄板用語で「”鉄”に優しいNHK」という。 さて、今日はBS−hiで夢のSL記念館などというものをやっている。 さらにこの前の時間には 記録映画同窓会「鉄路の誇り、今も〜映画“ある機関助士”〜」 というものをやっていて、常磐線の主にC62…

NHKは朝っぱらから鉄三昧。

昨日の早朝ふとNHKを見ると”新日本紀行ふたたび”なんてものをやっていた。 大井川鐵道井川線を撮した30年以上前の新日本紀行と、現在の井川線の姿、そしてその時出演していた行商のオバチャン、長島ダムに沈んだ集落に住んでいた人、井川で「メンパ」と…

駅長健在!!!

定期通院して一旦帰宅したが、妖気、もとい陽気に誘われフラっとボロコンデジを持って出てみた。 155と桜の組み合わせの写真を近くで撮ってからさらにフラッといなべ方面へ。 途中ふと気になって(元)上笠田駅に行ってみた。 去年の今頃も行ってるのだが…

「かしてつ」廃線。

古き良き田舎のローカル私鉄がまた一つなくなった。 時代の流れと言えばそれまでなのだが、やはり寂しい。

R8のスイッチャー

ハナシは前後するが、年末にヨメが実家に帰った際に 「武生のR8沿いにかわいい機関車が飾られてた(はあと)」*1 って行ってたんで去る5日に実家から帰る際、その場所によって撮ってみた。 どこかの土建屋さんの資材置き場であるが、奥には実はヨ5000…

その間にも

関西線、特に名古屋四日市あたりまでの間というのはDD51の天下である。 ヨメはDD51萌えだからにしてソレを目にする度目を輝かせていたのをヲレは見逃さなかった。

当然ながら

先に紹介した番組でも当然ちチラっとだけ紹介されていたが立山砂防軌道も撮っておいた。 水谷の砂防事務所をバックにして撮った。 きっと軽便萌えなヨメならヨダレもののだったろう。 でもね、この日は11月の初旬とはいえ、もう雪が降ってたんよ。 気温の…

引退、廃止

YS−11が日本のエアラインから遂に引退。 将来開発が予定されている対潜哨戒機P-X派生の旅客機まで国産旅客機は無くなってしまうのだが、しかし、今やボーイング社の旅客機は日本企業の協力なしには造れない状態であり、その礎となったYS−11の果たし…

上笠田の駅猫は何処へ・・・・

北勢線の上笠田駅が廃止されて約半年。 あちこちのサイトで上笠田のホームと駐輪場が撤去され、線路が直線化された写真を見るようになり、気になったのは駅長猫の存在であった。 そのことはどこのサイトにも触れられてなかったので思わず帰路よってみた。 上…

雑誌TITLE

実は発売日当日、つまり先月26日に入手していたのだが、「さわり」を説明するにはものすごくいい企画だったのではなかろうか。 なにしろ、巻頭が「タモリvsくるり岸田繁の対談」だったわけだから。 内容は双方手の内を隠し、ジャブの応酬といったあたりで…

なんだってえ!!!?

急勾配(こうばい)の難所として知られ、長野新幹線の開業に伴い平成9年に廃線となったJR信越線の横川(群馬県)−軽井沢(長野県)間11.2キロに、再び鉄道が走ることになりそうだ。群馬県安中市の「碓氷(うすい)峠交流記念財団」が、平成12年3月…

SUPER BELL”Z

名古屋にいる。 夕方には栄は丸栄前でライブもやるようだが、あいにくウチは夫婦して人混みが苦手なので、今回は見送り。無念。 きちんとした場所でのライブかこの前敢行したような鹿島鉄道車内ライブみたいなイベントでじっくり見て見たいものだ。 そういや…

福鉄の81と122

さよなら運転から1週間たたないうちに銃器、いや重機のエサとなったようだ。 合掌。

田辺さんと鉄。

BS朝日でCGTVの再放送をやってたので見ていた。 今回のCGTVのテーマは去る5月14日になくなった交通博物館。 確かに交通博物館というもの、クルマ関係もあるのだが、メインは鉄がらみの展示である。 その展示を嬉しそうに眺め、シミュレーターを…